お知らせ

  • 商品について
  • 採用情報
  • 催事
  • 営業のお知らせ
  • お知らせ
2020.01.20

営業のお知らせ

営業日程のお知らせ

こんにちは、濱辰商店の嶋です!
和歌山市の断水は解除されましたが、1月20日(月)~23日(木)臨時休業いたします。
休業する予定により、工場の修繕をお願いしております。
結果1月23日(木)まで店舗はお休みいたします。

ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
何はともあれ、断水回避されて良かったです!!

2020.01.16

営業のお知らせ

臨時休業のお知らせ

こんにちは、濱辰商店の嶋です!
和歌山市の断水に伴い、1月20日(月)~23日(木)臨時休業いたします。
1月22日で工事が終わるといいのですが、
延長されるとどうなるのでしょうか?
不安ですが、皆さまよろしくお願いいたします。

濱辰商店の嶋です。
年末の慌ただしさも終わり、少しゆっくりさせて頂きました。

たくさんの発注を頂き嬉しかったのですが、販売店さんには納期が間に合わなかったり、
スタッフの皆さんにご迷惑をかけたりと反省ばかりです。

今年の抱負は、「従業員さんが幸せに働ける職場作りと、やはり変わらず真面目にコツコツかまぼこ作りです。」

お客様に自信を持って食べて頂けるかまぼこを真面目に作っていきます。

文章にして誓うことによって、1年間忘れずに濱辰商店に励んでいきたいと思います。
皆さまよろしくお願いいたします。

2019年が終わろうとしています。
濱辰商店の蒲鉾をたくさんのお買い求め本当にありがとうございました。

年末は、生産が追い付かず、欠品によりたくさんのお客様にご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。

これからもひとつひとつ丁寧に、変わらず作っていきます。
2020年もよろしくお願い申し上げます。
年始は1月6日(月曜)より店舗営業を致します。
少しずつ増えていきますが、商品が揃うのは1月7日(火曜)になります。

濱辰商店

2019.12.27

営業のお知らせ

宅急便配送業務は終了いたしました!

店舗は12月30日(月)まで休まず営業致します。
営業時間は毎日10:00~18:00までです!

宅急便の発送最終日は、昨日で終了いたしました!
12月28日(土)までと言っておりましたが、申し訳ありません!

よろしくお願いいたします!

2019.12.17

営業のお知らせ

年末までの店舗営業時間のお知らせ

12月30日(月)まで休まず営業致します。
営業時間は毎日10:00~18:00までです!
宅急便の発送最終日は12月28日(土)までとなっております。
お歳暮商品もまだ間に合いますので、よろしくお願いいたします!

そして店舗の内装が少し変わりました!
綺麗になってとっても嬉しいです、また覗きに来てくださいねーーー

2019.12.13

催事

12月のイベント出店

12月も今週の紀美野町と吉備に伺います!
皆さまとお会いできる日を楽しみにしております!

12月13日(金曜)      STARPARTY in KIMINO
ふたご座流星群観望会 17:00~22:00
■場所 紀美野文化センター

12月21日(土曜)22日(日曜) パチンコフジ吉備店
■場所 パチンコフジ吉備店

2019.12.09

商品について

濱辰商店の不変の赤板

今日も赤板がどんどん焼きあがっていきます!
スーパーでもっとも売れている赤かまは、創業当時から続く濱辰商店の看板商品です。
赤板は、魚のすり身の味をそのまま生かした美味しさで老若男女に受け入れられています。

お歳暮やお正月用の高級なものから、お馴染みの蒲鉾まで、どれをとっても作る愛情はいっしょです!

先日のten.の取材で、梅焼と小玉子が人気です。この二つが入ったご贈答セットがございます。
商品名は「お年賀セット」ですが、お歳暮にもいかがでしょうか。箱入 / 4,300円(税 抜)で、伝統の味「扇かまぼこ」の紅白と、御節を鮮やかに彩るお正月限定の桜かまぼこ「大玉子」に加え、素材本来の味を活かした自然な味わいが特徴の老舗職人手づくりの「あげかま」、紀州名物「梅焼」を詰合せました。

ご自宅用、御歳暮や新年のご挨拶としても、ご家族や大切なあの人へ伝統と手づくりの味をお届け致します。

セット内容

  • 扇かまぼこ(紅) ×1
  • 扇かまぼこ(白) ×1
  • 大玉子 ×1
  • 梅焼 ×1
  • あげかまステーキ(しらす)×1
2019.11.23

商品について

おでん種、最盛期です!

先日の情報番組ten.さんの放映より、さらにおでん種の出荷が増え、工場もフル稼働で生産しています。特に「梅焼き」は、すり身と玉子を使ったほのかに甘いフワフワの食感で、知らなかった方にもおでんに合うことが知って頂いてとても嬉しかったです。

小玉子は「しょうたまご」と読み、ウズラが入った可愛いかまぼこで、ピンク色と黄色ですので、茶色の多いおでんに色を入れて綺麗になります。

まだまだ、最盛期は続き、イベント出店も数多く、年末を迎えますが、スタッフ一同、力を合わせて頑張っていきたいと思います。

TOPへ
ご注文はこちら